アクレシア脅威のメカニズム(量産成功?)

volf2006-04-23

offlineの影響で、夜の聖戦のみ参加。
キモい……。
T字を偵察し開始をまつも、ベラートの本体の姿が見当たらない。
朝昼アクレシア勝利のため、おそらくアク攻めとは思うのだけど、実際に確認できないと怖い。
目標はxxを勝たせないでなくて、自国の勝利だしね。
北外周ルート、T字、さらにBCUに姿がないとすると残るは跡地。T字から南口経由で跡地東口を見ると数名のベラートの姿が。
やはりこちらかと報告しようとACU方面を振り返ると、すでにアクベラが交戦中。
これでベラのアク攻め確定ってことで、一先ずはコラベラでACU攻撃の構え。
当初の攻撃以降は、ベラートもT字経由の攻撃となったため、大まかな戦力の流れはT字の偵察にまかせる。自分は、ベラの突撃タイミングを図るために、南口とACUの中間あたりに待機して、動向を探る。
あとはつるべの動きでコラベラでACUを攻撃するのがお決まりのパターンなのだけど、今日はアクの防衛が固い固い。
南口ベラのACUへの突撃を報告するも、ACUからは到達の報告がまったくこない。確かにACU前で激しい戦闘は確認できるのだけども、つまりそれはACUに到達できていないってこと。そしてほどなく有効打を与えられなかったベラ軍が退却してくるという形が何度か続く。
こうなってくるとベラートが矛先変更の可能性が増してくる為、別働隊編成と牽制を検討してたところでベーラト東口集合の報。
結局これは東口からACU攻撃の為の集合だったのだけど、これをトリガーに一度CCU防衛となったために結果BCUへの攻撃が別働でなく本体規模に変更。
最終的にBCU陥落でアクレシアの勝利となったのであった。
二国攻めならほぼ落ちるの確定といわれている聖戦だけど、こいうい疑心暗鬼の心が入り込む余地があるのが面白い。
話変わって死んだフリ。
ターゲットできなくなり生存率の上がった死んだフリですが、すでに対策が進んできました。
レジュいるところでやると、姐さん呼ばれて巻き込まれて死ねます。でもってGT。中央降り口で死んだらわざわざ出されたよLGT。まさに死者に鞭打つ行為だ。(違う)
さらに話をズラすと偵察。今回の聖戦のようなつるべうちの攻めの場合は、コラならベラの、ベラならコラの攻撃状況に対応するのがお互いの益のため、比較的偵察が見逃されやすい気がします。LA戦まではお互いの戦力を利用しあったほうが良いからね。
で、まぁアクにとってはそれは嫌なんでつぶされるわけですが、ベラの進撃にまぎれてたりするとこれまた結構生存できてたり。
それでも死ぬときは死にますけどね。
って、いや掘ってる場合じゃないぞelthman、後ろ!後ろにベラベラ!
elthman後ろ後ろー。
ほら死んだ。
……。